スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年09月06日

織姫館




天文館グルメ通りに、本場大島紬のアンテナショップ「織姫館」が
オープンしました。
紬協同組合の出店です。

本場インド料理の看板が大きすぎて目立ちませんけれども、下の方に
小さく「織姫館」の文字が出ています。

20年前、大島紬の売り上げは、268億円あったそうです。
昨年は総売上8億円。奄美大島に落ちていたはずの、260億円は
いったいどこに消えてしまったのでしょう。

店の中は、反物はもちろん、シャツ、ネクタイ、名刺入れなど、紬をあしらった
いろいろな商品が並んでいました。
開店2日目で、店員もたくさんいて、かえって気圧されして何も買わずに
帰ってきてしまいました。

数年前知り合いに紬を織る人がいて
「確かに一反あたりの織り賃は10分の1になった」と言っていました。
身入りは少なくなったけど、織れば織っただけは現金収入があるからと
黙々と織っているのに、妙なたくましさを感じたことを覚えています。

奄美の空気は、
あきらめのほうが勝っているようですが
このアンテナショップは
なんとか、もう一度紬の売り上げを伸ばしたいという
がんばりの表れなのでしょう。

うまくいくといいなあ …… 協同組合がんばれ!!
  


Posted by チャーリー at 21:37Comments(0)奄美の外で